小児頭蓋顔面(クラニオ)センター
概要
当院では、1981年から頭蓋縫合早期癒合症をはじめとする生まれつき頭や顔に変形をもつ患者さんの治療を行ってまいりました。当初は各診療科が独立して診療にあたっていましたが、こうした頭蓋顔面疾患は比較的まれで特殊性の強い病気であるため、その診療には高度な専門性と各診療科の連携が要求されます。そのため欧米諸国ではチーム医療が実践されていますが、本邦では欧米レベルのチーム医療が実践できている施設は非常に少ないのが現状です。
当センターでは小児科、脳神経外科、形成外科を中心とした専門性の高いチームを形成し、生まれつき頭や顔に変形をもつ患者さんに高度なかつ質の高い医療を実践しています。
特色・方針・目標
生まれつき頭や顔に病気を持つ患者さんの治療は、特に専門的な医療が必要となるため世界的にみても限られた施設でしか行われておりません。当センターでは各分野のスペシャリストがチームとなり、日々の診察・治療にあたっています。また治療を受けるお子さんだけでなく、ご家族のストレスも大きいものとなるため、その心情に配慮し安心・安全に手術が受けられる環境作りを行っております。治療後も患者さんの成長(からだもこころも)を長期にわたり、きちんと見守る必要があります。当センターでは、大学病院という特性をいかし、小児期を過ぎ、成人になったあとでも一貫した医療を提供します。そして将来、同じ病気をもって生まれてくる子たちにも絶えることなく同じ医療を提供していくために、次世代の医療従事者の育成に貢献します。
対象疾患は次のようになっております
- 頭蓋縫合早期癒合症
- 顔と顎の骨変形
- 頭蓋底腫瘍
- 脳動静脈奇形
- 第一第二鰓弓症候群
- 線維性骨異形成症
- 頭蓋鎖骨異形成症、眼窩隔離症
- トリーチャー・コリンズ症候群、巨口症、小顎症、ピエールロバン症候群、ゴールデンハ―症候群、
- 頭蓋骨腫瘍(原発性・転移性)、小児脳腫瘍、神経線維腫、頭蓋骨陥没骨折、進行性頭蓋骨骨折、頭蓋骨欠損
- 赤ちゃんの頭の形変形
検査内容のご案内
主な実績
名称 | 件数 | 備考 |
---|---|---|
頭蓋縫合早期癒合症(頭蓋形成) | 35 | 2022年度 |
頭蓋縫合早期癒合症(中顔面手術等) | 13 | 2022年度 |
小児脳腫瘍 | 17 | 2022年度 |
生まれつきの顔の病気(口唇口蓋裂以外) | 21 | 2022年度 |
小児水頭症 | 9 | 2022年度 |
ご挨拶
このたび、慶應義塾大学病院に新たに小児頭蓋顔面(クラニオ)センターを立ち上げました。これまで、慶應義塾大学病院では、1981年から頭蓋縫合早期癒合症をはじめとする生まれつき頭や顔に変形をもつ患者さんの治療を行ってまいりました。2013年より組織を一新し、まずチーム医療の核を形成しました。そしてこの核を中心として、各診療科との連携を強くすることで、診療実績を増やしてまいりましたが、病院として診療を提供できる患者数には限界がありました。2018年5月に新病院棟がオープンし、最新の設備とマンパワーの充実から、これまで以上に多くの患者さんに治療を提供できる体制が整ったと判断し、小児頭蓋顔面(クラニオ)センターを設立することとなりました。当センターでは、小児科、脳神経外科、形成外科、眼科、耳鼻咽喉、整形外科、放射線診断科、麻酔科、歯科口腔外科、臨床遺伝センターが集結し、より高度なかつ質の高い医療を患者さんに提供したいと考えています。
小児頭蓋顔面(クラニオ)センター長 貴志 和生
医師紹介
氏名 | 写真 | 職位 | 専門領域 | 認定資格等 |
---|---|---|---|---|
貴志 和生 | 教授 診療科部長 センター長 |
形成外科一般 悪性腫瘍切除後再建 外鼻再建 母斑・血管腫 |
日本形成外科学会専門医 | |
坂本 好昭 | 専任講師 副センター長 |
形成外科一般 頭蓋縫合早期癒合症 頭蓋顎顔面変形 頭蓋再建 顔面骨骨折 口唇口蓋裂 |
日本形成外科学会専門医 日本頭蓋顎顔面外科学会専門医・代議員 クラニオシノストーシス研究会 世話人 皮膚腫瘍外科分野指導医 小児形成外科分野指導医 Asian Pacific Craniofacial Association Active member International Society of Craniofacial Surgery Active member European Association of Plastic Surgery Corresponding member |
|
武内 俊樹 | 専任講師 副センター長 |
神経科・小児神経科全般 てんかん 遺伝性神経筋疾患 |
日本小児科学会認定 小児科専門医・指導医 日本小児神経学会認定 小児神経専門医 日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医・指導医 |
|
三輪 点 | 専任講師 副センター長 |
小児脳神経外科 神経内視鏡 脳腫瘍 脳卒中救急 |
日本脳神経外科学会専門医 日本小児神経外科学会認定医 日本神経内視鏡学会技術認定医・技術認定医制度委員 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本脳卒中学会専門医 |
|
冨田 健太朗 | 助教 | 小児急性期集中治療 | 日本小児科学会認定 小児科専門医・指導医 救急専門医 臨床研修指導医 |
|
小崎 健次郎 | 教授 | 小児科・臨床遺伝学 | 日本小児科学会専門医・米国人類遺伝学会認定臨床専門医・日本人類遺伝学会認定医 | |
佐藤 和毅 | 教授 | スポーツ医学、上肢スポーツ障害・外傷、手・肘の外科 | 日本整形外科学会認定整形外科専門医 日本手外科学会専門医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 日本整形外科学会認定スポーツ医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 日本障がい者スポーツ協会認定スポーツ医 |
|
大石 直樹 | 准教授・診療科副部長 | 小児耳鼻咽喉科 側頭骨・頭蓋底外科 耳科学 聴覚医学 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 補聴器適合判定医 補聴器相談医 |
|
太田 優 | 助教 | 眼科一般・眼形成眼窩外科 | 日本眼科学会専門医・指導医 |
連絡先
より詳しい情報は当部門の専用webサイトをご覧ください。