腎臓・内分泌・代謝内科

概要

慶應義塾大学病院の腎臓内分泌代謝内科は、腎臓部門、内分泌代謝部門という大きく2つの領域を包括する内科です。糖尿病、脂質異常、肥満、ホルモン異常などの内分泌代謝疾患と、高血圧、腎臓病は、病態の関連性が非常に強く、私達は連携して診療にあたることにより、病態のより深い理解と専門性の高い医療を目指しております。これらの疾患は、慢性的に進行する性質を持つものが多く、長期にわたるケアを要するものであることから、それぞれの患者さんの背景や人生に寄り添った最善の医療を目指して参ります。

特色・方針・目標

腎疾患に対しては、適応に応じて腎生検による腎炎の診断と最先端の知見に基づいた治療を行います。原因不明の腎障害や治療抵抗性症例に対しては、遺伝子検査等も検討しています。近年高齢化社会を背景に増加している糖尿病腎症や腎硬化症、膠原病や血液疾患に伴う腎障害、多発性嚢胞腎などの遺伝性腎疾患、薬剤に起因する腎障害など様々な腎臓病に対する診療を行っております。また、残念ながら末期腎不全に至った場合の腎代替療法選択に関して、血液透析、腹膜透析、腎移植のメリット・デメリットに基づいた意思決定を、専門看護師や腎代替療法専門外来医師と共に包括的にサポートしております。当科ではシャントPTA、腹膜透析カテーテル挿入術等に関しても専門チームが行っております。また高血圧専門医による難治性高血圧診療も行っております。
内分泌疾患は、甲状腺、副甲状腺、副腎、視床下部・下垂体、性腺など多岐にわたりますが、これらに対して専門医が、専門性の高い診療を行っております。また慶應義塾大学病院ならではの、脳神経外科、耳鼻科、小児科、産婦人科、放射線科等と連携した質の高い包括的な内分泌診療を目指しております。当科は特に、副腎ホルモンが原因となる副腎性高血圧や健康診断などで偶然発見される副腎偶発腫瘍の診断と治療経験が非常に豊富であり、従来の手術より侵襲の少ない、副腎腫瘍に対するラジオ波焼灼術も治療の選択肢の一つとして行って参ります。
糖尿病では特に専門性を要求されるインスリン療法に積極的に取り組んでいます。1型糖尿病、SAP (Sensor Augmented Pump)の専門外来も行っております。また、昨今肥満に対する新規治療法が保険収載されており、肥満に対する多面的な専門治療も行っております。患者さんの生活に沿ったきめ細かい診療を提供するため、糖尿病療養指導士、看護師とも密接に連携しながらチーム医療を行い、また糖尿病患者会として「カラムスの会」を開き、患者さんとの情報交換に努めております。更に、多くの合併症を伴う糖尿病において、重症化や合併症発症に対する先制医療を目指して、複数の診療科と連携した糖尿病先制医療センターも有しており、より高度で専門的な糖尿病診療を目指しております。

対象疾患は次のようになっております

次のような症状を扱っております

尿量が多い、尿量が少ない、尿がでない、血尿がでる、蛋白尿がでる、口が渇く、体重が重い、痩せている、乳汁が分泌される、甲状腺が腫れている、尿に糖がでる、血糖が高い、血糖が低い

検査内容のご案内

特殊診療施設のご案内

主な実績

2023年度診療実績
【腎臓内科】
外来通院患者数は約5,000名、年間入院患者数は約400症例、腎生検数は49例、透析導入患者数は血液透析 47例、腹膜透析 14例でした。維持腹膜透析で通院している患者数は49名、バスキュラーアクセス診療に関しては、バルーン拡張術(血栓除去含む)216件、長期留置型カテーテル挿入 9例でした。多発性嚢胞腎の外来通院患者数は64名でした。
【内分泌内科】
入院159名(視床下部・下垂体疾患30名、甲状腺・副甲状腺疾患8名、副腎疾患94名(うち原発性アルドステロン症56名)、膵臓・消化管内分泌疾患8名、免疫チェックポイント阻害薬による内分泌障害5名、その他の内分泌疾患14名)でした。

ご挨拶

慶應義塾大学病院の腎臓内分泌代謝内科は、それぞれの領域の専門医が高い専門性を持って診療にあたっており、新しい診断法や治療方法の開発にも力を注いでおります。
当科の診療の中心となる疾患は、人口の高齢化を背景に昨今増加の一途を辿っており、健康寿命を損なう大きな要因となっていることから、私達は使命の重大さを自覚しております。それぞれの患者さんの背景を私達医療者もできる限り理解するよう努め、その上で最良の医療が提供できるように、多職種のメディカルスタッフによる包括的なチーム医療を大切にしながら、患者さんの人生の伴走者になれるよう努めたいと思います。

医師紹介

氏名 写真 職位 専門領域 認定資格等
林 香 林 香 教授
診療科部長
内科・腎臓・高血圧 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医
日本高血圧学会 高血圧専門医・指導医
木内 謙一郎 木内 謙一郎 准教授 
診療副部長
内科・内分泌・糖尿病代謝・腎臓 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本専門医機構 内分泌代謝糖尿病内科領域専門研修指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医
日本高血圧学会 高血圧専門医・指導医
目黒 周 目黒 周 専任講師
糖尿病先制医療センター長
外来医長
内科・糖尿病・代謝・内分泌・フットケア 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医
日本専門医機構 内分泌代謝糖尿病内科領域専門研修指導医
日本医師会 認定産業医
畔上 達彦 畔上 達彦 専任講師
病棟医長
内科・腎臓疾患・高血圧症・生活習慣病 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医
日本高血圧学会 高血圧専門医・指導医
川野 義長 川野 義長 専任講師
糖尿病先制医療副センター長
保険医長
内科・糖尿病・内分泌 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 内科指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
中村 俊文 中村 俊文 助教
医局長
内科・内分泌・腎臓疾患 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医
日本専門医機構 内分泌代謝糖尿病内科領域専門研修指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医
萩原 あいか 萩原 あいか 助教 内科・腎臓・高血圧 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医
日本透析医学会 透析専門医
菱川 彰人 菱川 彰人 助教 内科・腎臓・高血圧 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本高血圧学会 高血圧専門医・指導医
吉本 憲史 吉本 憲史 助教 内科・腎臓・透析(とくにバスキュラーアクセス診療) 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医
日本透析医学会 透析専門医
日本透析医学会 VA血管内治療認定医
倉田 英明 倉田 英明 助教 内科・糖尿病・内分泌 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 内科指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
水谷 洋佑 水谷 洋佑 助教 内科・内分泌・糖尿病 日本内科学会 内科専門医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
青山 和樹 青山 和樹 助教 内科・糖尿病・内分泌 日本内科学会 内科専門医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本内分泌学会・日本糖尿病学会 内分泌代謝・糖尿病内科領域専門医
伊藤 裕 伊藤 裕 名誉教授
特任教授(予防医療センター)
内科・内分泌・高血圧症・糖尿病代謝・腎臓疾患・予防医学 日本内科学会 認定内科医
日本内分泌学会 内分泌代謝内科専門医・指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医
日本高血圧学会 高血圧専門医・指導医
日本高血圧学会 名誉会員
門川 俊明 門川 俊明 教授(医学教育統轄センター) 内科・腎臓疾患・高血圧症・透析 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医・指導医
日本高血圧学会 高血圧専門医
中村 真理 中村 真理 准教授
(保健管理センター)
内科・腎臓疾患・高血圧 日本内科学会 認定内科医
日本透析医学 透析専門医
日本医師会 認定産業医
山口 慎太郎 山口 慎太郎 准教授
(医学教育統轄センター)
内科・腎臓疾患・糖尿病代謝・内分泌 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医
日本専門医機構 内分泌代謝糖尿病内科領域専門研修指導医
日本抗加齢医学会 専門医
森本 耕吉 森本 耕吉 助教(血液浄化・透析センター) 内科・腎臓疾患・内分泌・透析療法・血液浄化療法 日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医・指導医
日本透析医学会 透析専門医・指導医
日本腹膜透析医学会 認定医
稲石 淳 稲石 淳 講師(予防医療センター) 内科学・糖尿病・内分泌・代謝・予防医学 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医
日本専門医機構 内分泌代謝糖尿病内科領域専門研修指導医
中谷 英章 中谷 英章 講師(非常勤) 内科・腎臓疾患・高血圧症・脂質異常症・動脈硬化症・旅行医学 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 内科指導医
日本動脈硬化学会 動脈硬化専門医・指導医
社会医学系専門医協会 専門医
日本渡航医学会 認定医
日本抗加齢医学会 専門医
小林 佐紀子 小林 佐紀子 講師(非常勤) 内科・内分泌・甲状腺・腎臓 日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会 内科指導医
日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・指導医
日本甲状腺学会 甲状腺専門医
臨床遺伝専門医制度委員会 臨床遺伝専門医
日本専門医機構 内分泌代謝糖尿病内科領域専門研修指導医
日本腎臓学会 腎臓専門医
伊藤 新 伊藤 新 講師(非常勤) 内科・糖尿病(特に1型糖尿病、インスリンポンプ、CGM) 日本内科学会 認定内科医
日本糖尿病学会 糖尿病専門医・指導医

外来診療表担当表

連絡先

より詳しい情報は当部門の専用webサイトをご覧ください。

受診について

  • 当院では患者さんの待ち時間を短縮するため、予約制を導入しています。
  • ご予約方法は一般の患者さんと医療関係の方で異なります。