卒後臨床研修センター

部門のご案内

臨床研修は医師としてのスタート地点であり、医師としての人格を涵養し、基本的な診療能力を身につける最も重要な土台作りのステップです。
当センターでは、センター員(プログラム責任者・臨床指導医)と事務局スタッフが全員協力して、研修医が高いモチベーションを持って、安心して研鑽を積むことのできる環境づくりに取り組んでいます。
慶應義塾大学病院は、診療機関であると同時に、教育機関でもあることを患者さんにもご理解いただき、ご協力いただけますようお願いいたします。
病院の臨床研修説明会などで、当院のプログラム説明会を行っていますので、興味をもたれた方は、気軽にご参加いただきたいと思います。また、施設見学や研修内容についてのご質問も随時受け付けております。当センターのホームページも併せてご覧ください。

特色・方針

当センターが大切にしていることは、臨床研修医がいかに、意欲を持って、充実した研修生活を送ることができるか、に尽きます。そのために様々な取り組みを行っています。
・各研修医に対してセンター員(プログラム責任者・臨床指導医)がメンターとなり、研修をサポートします。定期的な面談により、研修での悩みや将来のキャリア・プランなどを気軽に相談できる体制を整えています。
・毎週木曜昼にはランチョンセミナーを開催し、昼食を摂りながら、各診療科指導医による基本的診療からトピックスに至る「研修医向けセミナー」を聴講できます。
・慶應義塾の強みとして、社中協力(学生、卒業生、研修医、専攻医、教職員、大学・病院関係者など、全員が一つの目標に向かって協力すること)の結束がありますが、全国有数の豊富な関連教育病院と大学病院/センターが緊密に連携することにより、大学病院内にとどまらない幅広い研修が可能となっています。
・大学一貫コース以外にも、地域-大学循環コース(協力型病院と大学のたすきがけ)や、産婦人科医・小児科医育成コース、基礎研究医コースを用意しており、多彩なキャリア・パスを想定した研修プログラムがたてられます。

ご挨拶

慶應義塾大学病院どの診療科にも日本を代表する医学の専門家が集まっており、診断や治療の難しい患者さんに遭遇したとしても、すぐに正確なアドバイスを得られる環境です。そのような恵まれた環境の中で、患者さん中心の医療が実施できるよう、病院をあげて将来の医療をになう人材の育成を行って参ります。患者さんにおかれましても、ご協力をお願いいたします。

連絡先

より詳しい情報は当部門の専用webサイトをご覧ください。

  • 電話03-5363-3249
  • FAX03-5363-3485
  • MAILmed-srk-center@adst.keio.ac.jp

当部門のwebサイト